最新情報

Topics

  • 法務大臣に面談・要請をしました!

    4月1日、法務省大臣室に行き上川陽子法務大臣に面談し、犯罪被害者の経済的補償について要請をしてきました。 私は、昨年から「一般社団法人犯罪被害補償を求める会」(通称:手をつなぐ会)の副理事に就い

  • 所属弁護団も最高裁で勝利!-建設アスベスト訴訟

    2月22日付で最高裁判所第一小法廷は、建設アスベスト大阪訴訟について決定を出し、建設労働者(原告)勝訴が確定しました! 東京訴訟、京都訴訟に続く最高裁での勝利です。 国に対し、これまで認められた一

  • 犯罪被害者支援全国経験交流集会に参加しました。

    1月29日(金)、日航ホテル奈良において、第22回犯罪被害者支援全国経験交流集会が開かれ、リアル参加しました(リアル参加約80名、web参加約220名)。 この集会は日弁連等が主催となり、犯罪被

  • 建設労働者のアスベスト被害・最高裁で国に勝訴!

    2020年12月5日,最高裁判所第1小法廷(深山卓也裁判長)は,首都圏建設アスベスト 東京1陣訴訟において,上告受理・不受理の決定をしました。 この結果,1975年10月1日から2004年9月30

  • 所属しています大阪アスベスト弁護団が令和2年度「滝井繁男行政……

    法実務の研修・法及び司法制度の研究・法情報の収集と提供を目的とする公益財団法人日弁連法務研究財団。 同財団では,平成27年2月28日に御逝去された元最高裁判所判事・弁護士滝井繁男先生の遺言に基づ

  • 当事務所の新型コロナウィルス感染に関する対応について

    平常は、午前9時30分から午後18時まで受け付けていますが、新型コロナ感染の予防対策のため、しばらくの間、午前10時から午後5時までの受け付けとさせていただいています。何卒ご容赦ください。

  • 犯罪被害者支援で大阪府警と連携

    犯罪の被害に遭った方の支援を充実するため、大阪弁護士会と大阪府警とが全国初で、連携の協定を結びました。この連携によって、犯罪の被害にあった直後から,被害者が弁護士に相談できる機会が拡充されます。